相続・遺言Inheritance and wills

相続や遺言のご相談はとても多く、様々なご相談が寄せられます。ご家族間のもめごとに困っている方、相続の手続きの進め方がわからない方、遺言書の作成を考えている方、お気軽にご相談ください。まだ考えるには早い、と思っても先々のことを考えておくことは重要なことです。残されるご家族のことも考えて、問題が起きないように配慮しましょう。

こんなお悩みご相談ください。

「遺産分割の話し合いがまとまらない・・・」
「そろそろ遺言書を作成したいと思うのですが、よく分からない」
「相続の手続きが必要なのですが、何から始めたらいいのか分からない」
「どんな遺産があるのか、関係者が多すぎて分からない」
「遺産分割調停を申し立てられてしまった」
「遺言書の内容に疑問があるのですが、どうにもならないのでしょうか?」
「相続の手続きをしないとどうなるのでしょう?」
「遺産の情報をきちんと開示してもらえない」

よくあるご相談

RSSを購読する

【贈与を受けた相続人との預貯金債権の共同相続】
私には兄がおりますが、兄は父からマンションの購入資金を出してもらうなど多額の援助を受けております。
この度、父がなくなりましたが、父の遺産は預貯金だけです。父から多額の援助を受けている兄が、遺産の預貯金を折半する遺産分割を求めてきましたが、兄の提案には納得できません。
どうすればよいでしょうか(ちなみに母は10年前に他界しております)。

そんなお悩みの解決法は…

解決法を見る

【不動産の評価と遺留分侵害】
父が亡くなり公正証書遺言があることがわかり、その遺言に従うと、兄は実家の不動産(相続税評価額約5000万円)と預貯金約1000万円、私は預貯金約2000万円を取得することになります。兄は父の遺言が私の遺留分(遺産総額の4分の1=2000万円)を侵害していないから、この内容で遺産分割協議書を作成することを求めてきました。私としてはどう対応したらよいでしょうか。

そんなお悩みの解決法は…

解決法を見る

【法定相続人が多数の甥姪である場合の相続手続】
伯父伯母に子供がおらず兄弟も全員亡くなっており、法定相続人が兄弟姉妹の子ばかり10人以上いますが、不動産や相当額の預貯金があります。どのように遺産分割したらよいでしょうか。

そんなお悩みの解決法は…

解決法を見る

【遺産分割協議に応じないただ1人の相続人との交渉】
私を含め法定相続人が複数おりますが、1人の相続人を除き全員が親の面倒を見ていた私が全て相続すればよいという意見です。しかし、親から勘当されて疎遠になっていた兄1人が法定相続分の権利を主張しており、遺産分割協議が成立させられずに困っています。

そんなお悩みの解決法は…

解決法を見る

【内縁夫婦と財産の承継】
正式な婚約届を出していない内縁夫婦で子がいない場合、配偶者名義の財産は法定相続人である配偶者の親や兄弟姉妹のものになってしまいますか?

そんなお悩みの解決法は…

解決法を見る

【内縁夫婦と居住権】
内縁の夫と共同でマンションを購入し長年住んでいますが、先日、夫に先立たれてしまいました。このまま住み続けることはできるでしょうか?

そんなお悩みの解決法は…

解決法を見る

【遺言と遺留分】
母が亡くなり(父は20年前に他界)、長女の私と弟の2名が相続人ですが、母は全ての財産を弟に相続させるという公正証書遺言を作成していました。私はどうしたら母の財産を相続できるでしょうか?

そんなお悩みの解決法は…

解決法を見る

スマ-トフォンサイトを表示する